ああ、自民党は政策が民進党で、希望の党は候補者が民進党。それでも未来を託せますか? ザ・リバティweb いよいよ、12日間の選挙戦がスタートしましたね。有権者のあなたは各政党のどこを基準にして、選ぶのでしょうか?国民にとって、耳障りのいい政策ですか?「ゆりかごから、墓場まで」国が面倒を見てくれることが本当の幸せですか? そ […] 続きを読む
保守政党はもう、ぐちゃぐちゃ!自民党も希望の党も結局は、、、、? ザ・リバティweb 自民党や民主党、それに希望の党、、。いずれも保守政党を叫んでいますけれど、過去の政策から見れば、なんだかなーって感じです。それでも国民はもうすっかり忘れているのかもしれませんが、知っている人は知っています。そもそもマスコ […] 続きを読む
希望の党という、国民の審判を経ていない党に、事実上、政党交付金が流れていくことについて、多くの有権者は疑問を持っているしマスコミは何も言わないのは? ザ・リバティweb 連日、ワイドショーでは、希望の党の動向や、小池氏の様子、他の野党の発言、自民党の出方等、活発に報道していますが、どれも表面的なことだらけ。国民をなんか、報道操作しているような感じを受けてしまいます。それにむけ国民をどう、 […] 続きを読む
希望の党のためなら喜んで信条を変える民進党!?これでも任せる国民はいるのか? ザ・リバティweb 何やら、おかしな展開になっていませんか?希望の党のためなら、国会議員としての信条さえ、捨ててコロッと変えてしまう、身の速さ。投票してくれた国民に対して失礼なことだと思うのですが?今回は投票意欲は低下やむなしです。 まして […] 続きを読む
希望の党の中身?マスコミを上手に操って報道させる「劇場型政治」は、もう終わりにしよう。 ザ・リバティweb 希望の党に注目が殺到していますが、ここにきて小池さんは、焦っている感じが手に取れますね。また民進党も合流して、党としての目指す政策はぶれないでまとめることができるのでしょうか? また国民の皆さんも、どこかで呆れてはいない […] 続きを読む