tomimugenn

ザ・リバティweb

日馬富士事件で引退!決して他人ごとではない怒りの鎮め方を知らないと、全てを失う怖さ!

日馬富士の暴行事件で引退に追い込まれる結果になってしまいました。この件に関しましては、色々な意見がありました。モンゴル人の内輪もめで、済ませたかった本人も、思いのほか、事が大きくなってしまい、そこにはいろんな関係者の思惑も見え隠れしていたよ...
ザ・リバティweb

もう、うんざり!サンフランシスコに慰安婦像 !韓国側による一方的な歴史認識が既成事実化

いったい、いつまでこんな侮辱的なことが続くのだろうか?本当に韓国は友好国なのだろうか?大阪市と米サンフランシスコ市の友好関係も終わってしまいましたし。これって、歴史認識の問題で、そもそも日本の対応が後手になってしまった、本気の行動をしてこな...
ザ・リバティweb

保育園の費用を無償化はうそ!ほら、票を確保するために耳ざわりの良い公約でしょ?

何やら、自民党の、選挙で掲げた「公約」が早くも揺らいでいます。認可外の保育は無償化から外すとか、、、。これでは、保護者からの反発を買うし、認可されている保育園に殺到してしまいますよね?どうしてそんな発想しかできないのでしょうか?◆自民党が掲...
ザ・リバティweb

トランプ大統領の苦言!ミサイル迎撃もうてない!自国民の避難もままならない。これでは「武士の国」の名が泣く。

トランプ大統領が初来日して、日本の外交の見せどころですが、北朝鮮のミサイル発射に対して、日本の対応に苦言を申しているようですね。日本はいわゆる、「武士の国」なのに、腰が引けた対応をしている印象なのでしょうか?「毅然とした対応」とはどんな解釈...
ザ・リバティweb

ホンダのスーパーカブ!世界1億台売れた日本企業の技術力は世界を幸福にしている!

ホンダスーパーカブが一億台売れましたね。日本の物作りの成功・反映の証で、世界に誇れる唯一のバイクです。ホンダの創業者の本田宗一郎さんをはじめとするその当時のスタッフの暑い理念を、一つのバイクにこめて世界に発信しました。この他にも、日本企業の...
ザ・リバティweb

祝!横浜DeNAベイスターズが日本シリーズに出場できた秘策とは?

横浜DeNAベイスターズが神っていますよね?まさか広島を破ってしまうとは思っても見ませんでしたが(ごめんなさい)だってあの、雨による理不尽なコールドゲームはなんか天に見捨てられたようで、気の毒でした。そこからどのようにして、勝利を引き寄せた...
ザ・リバティweb

左翼的なバラまき型でいいの?しかも増税が進んで「大きな政府」に近づいていけば、個人の経済的自由が失われる

衆院選の結果がでましたね。自民公明の圧勝でした。希望の党は後半に失速しました。その中で立憲民主党が議席を伸ばす結果になりました。国民の判断が示されたわけですが、その政策がもたらす意味をしっかりと踏まえて、これからの進むべく政治のあり方を、あ...
ザ・リバティweb

【最悪】世界一の軍隊を創る!次の国難は間違いなく中国の真意とは!?

今は、直近の禍は北朝鮮の核、ミサイル問題です。いつそうした有事があるのか?不気味な感じですね。ですがその裏で着々と軍事大国を目指す、存在があります。例えば、北朝鮮戦争が勃発したときに、そのどさくさに紛れて中国が、尖閣諸島を乗っ取ったらどうで...
ザ・リバティweb

政教分離違反?幸福実現党の政策はいいけれど、母体がちょっと、、、。

幸福実現党の政策はいいけれど、その支持母体、、、がいわゆる宗教でしょ?なんか、抵抗ある。そんな人も多いと思います。宗教と政治は別にしないといけないのでは?そう政教分離に違反しているのでは?疑問を持って、そこからスルーしてしまうというもの。で...
ザ・リバティweb

選挙報道での偏向報道は政界への新規参入を阻んでいるのか?

なんか、いつもの選挙報道で感じる、「偏向報道」。今回も再び繰り返されるのは、この国の何かがずれている気がしてならない。「三つどもえの戦い」とか、マスコミが誘導していると思う。これがこの国の民主主義なのだろうか?◆「衆院選で偏向報道」総務省に...